不妊治療

当院の不妊鍼灸は
「丈夫な赤ちゃんを産める身体に“体質改善”すること」
が目的です

現代社会は、男女共に不妊になりやすい環境です。
職場環境におけるストレスや夜遅くまでの残業による長期の疲労、添加物まみれの食品など、身体のバランスを失調させる要素にあふれています。
それが、本来備わっている「子供を産む力」を低下させているのです。

その状態で、体外受精や顕微授精を試みても、やはり望む結果は出にくくなってしまいます。

西洋医学の発展により、不妊治療は目覚ましい進歩を遂げました。その進歩した医療技術を最大限活かすためにも、ご自身の身体にもう一度「子供を産む力」を取り戻すことが大切です。

当院の不妊鍼灸は、「子供を産む力」を取り戻すための体質改善を目的としています。

  

★当院の不妊治療 7つの特長

1.効率よりも「効果」を重視します

鍼灸院によっては、治療をある程度マニュアル化し、経験の浅いアルバイトの鍼灸師に治療をさせているところもあるようです。
しかし、不妊の原因は様々で、本来は治療をマニュアル化できるものではありません。
当院では、一人ひとりの生活環境や既往歴(これまでにかかったことのある病気の有無)などを確認し、効果のある治療を心がけています。
  
  

2.中医学の考え方を基に「身体にやさしい治療」を行います

数千年の歴史を誇る中医学でも、古代から婦人科の領域は発展を遂げてきました。
その考えを基に、局所の症状にとらわれない全体のバランスを整え、自然治癒力を高める「身体にやさしい治療」を行います。
  

3.生理周期に合った治療を行います

当院は、「周期療法」と言われる生理周期に合わせた治療を行っています。
女性の身体は、生理周期によって大きく変化します。
その変化を踏まえた上で、その日のお身体の状態に合った適切な治療を行います。
  

4.女性にやさしい「痛くない治療」を行います

「不妊鍼灸治療を受けたいけど、鍼が怖い」という方が少なからずいらっしゃいます。
当院の不妊治療は、リラックスした状態で治療をお受けいただいけるよう「痛くない治療」を心がけています。
ほとんどの患者様が眠ってしまうほど心地よい治療を行いますので、ご安心ください。
  

5.不妊の原因を特定し、生活指導を行います

最初の医療面接で、現在のお身体の状況やこれまでの生活環境など詳しくお伺いします。
その際に、不妊で悩む原因となっているものをしっかりと診断し、お伝えいたします。
もちろん、それを解消するための生活指導なども同時に行いますので、日常生活の中でも「適切な妊活」に励むことができます。
  

6.あなたのお身体に合った治療法を組み合わせて施術します

当院では、鍼やお灸だけでなく足裏療法や骨盤矯正、吸い玉療法など、様々な治療法を組み合わせて提供しています。
不妊の原因や患者様の感受性(鍼やお灸の刺激に対する反応)などを考慮して、毎回適切な治療を行います。
  

7.無料でメール相談をお受けいたします

不妊治療中は、様々な不安や疑問が出てきます。
それらは、できるだけ早く解消したいですよね。
当院では、ご希望の方に無料のメール相談をサービスで行っています。
不安や疑問をメールでお送りいただければ、担当者が丁寧にお答えいたします。

  

不妊鍼灸治療について

不妊とは

特に病気のない健康な男女が妊娠を希望し、避妊をせず夫婦生活を営んでも妊娠しない不妊期間が1年以上の状態を言います。
これまでは、日本では不妊期間は2年とされていましたが、結婚年齢が高くなっている傾向を踏まえて、日本でも不妊期間を1年とするという考え方が一般化しています。
(日本生殖医学会HP参照)
不妊と鍼灸治療

   ~鍼灸の不妊に対する効果は、世界保健機構(WHO)が認めています~
 
日本では、鍼灸は「肩こり・腰痛などの治療」といったイメージが強いのが現状です。
しかし、1979年に世界保健機構(WHO)が認めた鍼灸の適応疾患の中には「不妊」や「月経不順」「冷え症」が含まれています。
つまり、鍼灸は不妊症の体質改善に高い効果があることが、世界的に認められているのです。
鍼灸の本来の力は、「崩れた身体のバランスを整えて、人間が本来持っている自然治癒力を高めること」です。体外受精などの不妊治療を行いながら、鍼灸で体質改善を行い、妊娠・出産に至った方も多数いらっしゃいます。
不妊の原因

 

1.中医学的視点からの原因

  ◆気滞(きたい)
ストレスは、血液などの栄養を全身に届ける役目を担う「気」の巡りを悪くします。
それが長期にわたると、血液の流れにまで影響を及ぼします。
この血液の流れが悪くなった状態を「瘀血(おけつ)」といいます。
この「瘀血」になると、子宮の血流も悪くなるため、不妊や乳房の張り・生理痛・生理不順などの原因になります。
治療は、肝機能の調整を中心に行い、気と血液の流れを改善していきます

  ◆痰湿(たんしつ)
大量の飲酒や喫煙・暴飲暴食を続けると、次第に全身の水分の流れが悪化します。
それが長期にわたると、水分が「痰湿」という病理産物に変わり、卵管の詰まりなどの原因になります。
また、おりものが増えたり、手足が重い・浮腫などの症状が現れます。
治療は、主に「脾」の機能の調整を中心に行い、水分の流れを改善していきます。

  ◆腎虚(じんきょ)
昼夜逆転の生活や慢性的な睡眠不足といった不摂生が原因で、生命力の源である腎の機能が低下した状態です。
腎陰虚と腎陽虚に分けられます。
腎陰虚では月経量が少ない・手足のほてり・腰痛・不眠などの症状が現れます。
腎陽虚では、月経量が少ない・身体が冷える・頻尿・脚の浮腫などの症状が現れます。
治療は、「腎」の機能を補うことが中心になります。
また、腎機能が低下すると、他の臓器にも影響が及びやすいため、全身の症状を考慮しながら治療を行います。

 2.西洋医学的視点からの原因

女性の不妊症の主な原因は、卵管因子が30~40%と最も高くなっており、排卵因子が20~30%となっています。
この2つに男性因子が加わり、不妊症の三大原因となります。
また、男女共に不妊の原因が特定できない「機能性不妊」も10~20%と高くなっています。
  
  ◆卵管因子

 卵管は、受精が行われる大切な場所です。卵巣から排出された卵子を取り込み、子宮から卵管を通ってきた精子と卵管膨大部で受精します。その後も、受精卵は細胞分裂を繰り返しながら卵管の中を通り、子宮内膜に至って着床するのです。そこに障害が生じると、不妊症になる危険性が高くなります。卵管因子は、閉塞・狭窄・癒着の3つに分けられ、いずれもスムーズな受精を阻害します。

 原因は、先天的なものを除けばクラミジアなどの感染や、子宮内膜症によるものがほとんどです。

  ◆排卵因子

 卵子の成熟がうまくできずに未成熟のまま卵管へ排出されたり、卵巣から卵管へうまく排出されない状態をいいます。卵子が未成熟では、受精しづらくなるうえ、受精しても細胞分裂ができなくなります。また、卵管に卵子が排出されなければ受精ができません。そのため、どちらも不妊の原因となります。

 排卵障害となる原因は様々ですが、PCOS(多嚢胞性卵巣症候群:排卵にまで至らない未成熟卵胞が卵巣の中にたくさん出来る状態)や高プロラクチン血症(乳汁分泌ホルモンであるプロラクチンが過剰に分泌されるため、排卵が抑制される状態)などが主な原因として挙げられます。しかし、PCOSも高プロラクチン血症も、ストレスが原因で起こるといわれています。そのため、排卵障害の本当の原因は、日常生活の中にあると言えるでしょう。

  ◆機能性不妊

 「原因不明不妊」とも呼ばれます。医療機関によって検査の精密度が異なるため、精密検査を行えば機能性不妊の割合は低くなると言われていますが、それでも約10%の方が「原因不明」とされ悩んでいます。

当院では、上記のような西洋医学的診断も踏まえつつ、中医学的な視点からの考察も加えて、総合的な治療を行っています。
男性不妊について

  ~48%が、男性側が原因の不妊です~
 
不妊と言えば女性側に原因があるというイメージが強いですが、WHO(世界保健機構)による調査報告では、男女別不妊原因の割合は、男性のみ24%、女性のみ41%、男女とも24%、原因不明11%となっています。つまり、「男性のみ」と「男女とも」を合わせると48%が男性側が原因の不妊であるということです。

しかし、男性が不妊治療に取り組んでいる割合は、まだまだ低いのが現状です。

 

   1.男性不妊の原因

 男性不妊の原因は、社会生活におけるストレス、昼夜逆転や睡眠不足などの無理な生活スタイル、食生活の欧米化などが挙げられます。西洋医学的には、成人男性の精子数の減少や運動率の低下(造精機能障害)、EDなどの性機能障害などが主に挙げられます。

 

2.中医学からみた男性不妊

 男性不妊を中医学的に考察すると、腎機能が低下して起こる腎虚(腎陰虚・腎陽虚・腎精不足)、水分代謝が悪化して起こる湿熱、が主な原因となります。腎虚は、過労などにより生殖能力自体が低下した状態であり、精子の質や量が低下します。また、湿熱は主に過度の飲酒や喫煙により引き起こされ、体内の水分が濁ることにより精液自体が濁り、精子の運動率の低下を招きます。
鍼灸治療の治療期間について

 一般に、肩こり・腰痛などの痛みを伴う不調は、比較的早い段階で効果があらわれやすいです。
 しかし、不妊鍼灸治療は、体全体のバランスを整えることで体質を改善し、丈夫な赤ちゃんを産める身体を取り戻すことが目標です。さらに、身体全体のバランスの崩れは、長期にわたる生活習慣が原因のことが多いため、ある程度の治療期間が必要です。
 しかし、治療を受けているうちに「肌のツヤがよくなった」「抜け毛が減ってきた」「便通が改善した」「生理痛がなくなった」「熟睡できるようになった」「手足が冷えなくなった」「疲れにくくなった」といった体質改善を自覚できるようになります。 不妊鍼灸治療には根気が必要ですが、出来るだけ早期に結果を出せるよう最善を尽くしてまいります。

ページ上部へ戻る